今月の福岡が福島や東京より寒いのが辛すぎる!しかも私が滞在した日は大雪。電車が止まって博多から実家に帰れなかったし!(アイキャッチ写真は、JR飯塚駅の様子。ここであきらめて博多に引き返した。実家は田川市にある。)
気をとりなおして、博多駅から徒歩5分くらいのところにある八百治ホテルで温まることにします。 “【福岡】博多駅前の温泉天国、八百治ホテル” の続きを読む
美食×絶景×ラグジュアリーホテルで東南アジアをTRIP!ステイケーションの魅力を伝えたい!
今月の福岡が福島や東京より寒いのが辛すぎる!しかも私が滞在した日は大雪。電車が止まって博多から実家に帰れなかったし!(アイキャッチ写真は、JR飯塚駅の様子。ここであきらめて博多に引き返した。実家は田川市にある。)
気をとりなおして、博多駅から徒歩5分くらいのところにある八百治ホテルで温まることにします。 “【福岡】博多駅前の温泉天国、八百治ホテル” の続きを読む
福岡にやってきました。東京より東北より寒い!(だって日本海側だからです。)
名物のもつ鍋で温まりましょう。
今回訪れたのは、博多駅前にある浜や。 “【福岡】浜やで一人もつ鍋を決め込もう” の続きを読む
ホテル業界に勤める友人が、絶賛しているモントレ ラ・スール銀座に宿泊しました。友人の東京での定宿なんだそう。 “【東京】ビュッフェじゃない朝食が最高!モントレ ラ・スール銀座” の続きを読む
東京で好きなエリアといえば、築地。
・京急→都営浅草線で、羽田空港と直結しているから。
・築地市場で極上の朝ごはんがいただけるから。
・歌舞伎座が近いから。
・銀座も徒歩圏内だから。
とにかく築地を愛してやまない!!
そんな築地のランドマーク築地本願寺ですが、お寺の信者さんでなくても宿泊することができるんです! “【東京】築地本願寺は宿泊できる” の続きを読む
最近福島→東京→福岡に移動して、福岡が大雪で一番寒かったことに驚愕しました。今年の日本、寒すぎないかな。
暖かいものが食べたいときはあんかけうどんに限ります。今回は有楽町寄りの銀座、東急プラザにある、つるとんたん銀座店を訪問しました。 “【東京】日本一オサレなうどん屋、銀座のつるとんたん” の続きを読む
お仕事関係で人生初 福島県に行ってきました。祝・都道府県制覇1件目。
福島市のご当地名物料理といえば円盤餃子。JR福島駅から雪道をおっかなびっくり滑りながら(路面凍結しているところがいっぱい。)15分くらい歩いたところにある名店「満腹」を訪れました。円盤餃子元祖のお店だそうです。 “【福島】「満腹」で餃子のスパルタ教育を受けてきた” の続きを読む
海外からたまにしか日本に帰らないと、いつの間にか東京の美味しいものを厳選して、限られた日程で効率よくお店を回るように綿密に計画するようになってきます。日本の食べ物はやっぱり世界最高レベルだと思う。 “【日本】愛してやまない赤坂MAMANOのチョコかき氷” の続きを読む
10月中頃、所用で母国の日本に一時帰国していました。
どうしても行きたかったのが、築地市場場内の寿司大。 何年か前に東京のど真ん中で働いていたときに、深夜に作成中の資料を保存せずに消してしまってわーっとなってしまったときに12月の極寒のなかで勢いで並んでいた、思い出の詰まったお店です。(どんな思い出。。) “【日本】築地市場場内の寿司大に並んだ” の続きを読む