その土地の食文化に触れるのは、旅の楽しみのひとつ。日程が許せば現地の料理教室に参加するようにしています。今回のハノイ滞在ではソフィテルメトロポールハノイの料理教室に参加しました。
15時 ホテルロビーでシェフと待ち合わせてドンスアン市場へ。ホテルからベトナムの帽子ノンラーをもらったので、気分だけベトナム人です。シェフが市場を案内してくれます。他のアジアの市場と比較し清潔な印象。
ひとしきり市場を散策し、タクシーでホテルに戻った後に料理教室開始。シェフのデモストレーションが中心で、料理が上手になる実践的な内容というよりは、ベトナム料理を概論的に習う、といった意味合いのほうが強いです。春巻きの巻き方など一部簡単な作業は実際にトライしながら教えてもらえるのが嬉しい。私は一人で参加だったのですが、シェフとマンツーマンで贅沢な時間が過ごせました。レシピセットやら、エプロンやら、ベトナムの調理器具やらライスペーパーや春雨などの食材やら、袋に入りきれないくらいのお土産をもらいました。
【料理教室で学んだこと】
- フォーのスープは、普通のチキンストックスープである。
- 大量のハーブと薬味があればベトナム料理っぽくなる。
- とりあえず、万能だれ(下記参照)をかけておけ。
料理は一品ずつできたてを小皿に分けて味見させてくれるので、かなりお腹がいっぱいになります。【万能だれのレシピ】(上記写真のたれ)以下の材料を混ぜるだけ。
- 水100ml
- 砂糖 大さじ1
- 魚醤 大さじ1
- 酢 大さじ1
- ニンニクとチリ(赤唐辛子)のみじん切り適量
- グリーンパパイヤ(きゅうりでも可)とにんじん切ったもの適量
料理教室終了後は、ホテル内のレストラン「Spices Garden」ベトナム料理のコースを頂きます。ベトナム音楽の流れる優雅なレストランです。使用されているお皿がバッチャン焼きに統一されていて美しい。
ベトナム料理コース+ステーキ+ココナッツアイスのデザートと、料理教室でお腹いっぱいなうえにベトナム料理フルコースとフードファイト状態ですが、ハノイ指折りと思われる優雅なレストランで代表的なベトナム料理をひととおり試せて大満足な内容でした。
食後のベトナムコーヒーセットもバッチャン焼きで統一されていて、心奪われた。
ソフィテルメトロポールレジェンドハノイ クッキングクラス(Program 2: Gourmet Delight: VND 2,300,000++/人)
【スケジュール】
- 15:00 – 16:00: Meeting with hotel chef and visit market by taxi
- 16:00 – 17:00: Attend the cooking demonstration
- 18:30 – 21:00: Enjoy dinner at Vietnamese Spices Garden Restaurant.
【メニュー】
- 1/ Sour fish soup
- 2/ Fresh spring roll
- 3/ Stuffed crab with mushroom
- 4/ Grilled “Cha ca” with noodles
- 5/ Pan-fried beef on lemongrass
- 6/ Fried rice in lotus leaf appellate
【予約方法】
メールでホテルと直接やりとり。午前/午後でいくつかコースを開設している模様なので、予約時に確認しましょう。(私が参加したのは、Program 2: Gourmet Delightでした。)教室開始の24時間前までに予約、とのことでしたが、ハノイ滞在が決まった段階でなるべく早めに予約する方がよいと思います。(予約時にクレジットカードか銀行振込で50%の保証金を支払う必要あり。)